« 再インストール | トップページ | 良いことも有る »

2012年3月 4日 (日)

必要最低限の環境は速い

 PCは取りあえず動くように成ったので、あとはデータを元に戻して必要なソフトを再インストールしていく必要が有る。
 気がついたけどスッピンのOSだとメチャ速い。装備てんこ盛りの車から全てを外してダートらマシンでも作ったらこんな感じだろうか?
 と言うことで作業をする度にそのソフトをインストールすることにした。今までは便利そうと言うだけで沢山のソフトを入れすぎていた気がするから。少し前に流行った断捨離のパソコン版みたいなヤツだ。

 マラソンを見ながら動かない自転車を漕いだ。飯の後だったので負荷は軽くして。今井も堀端もプレッシャーが凄いんだろうな。。。とか思いながら。
 PCの復旧作業をしていたらイライラしてきたので、連チャンで泳ぎに行ってきた。今日は自分なりにドリルの日。肘で泳ぐような意識を持って色々やった。
 隣のコースに元園長先生のオバチャンが来て自主トレしていた。温泉に行こうか迷ったけどこっちにしたとか。元気すぎて宜しいのか宜しくないのか解らん。

 夜も復旧作業をした。WinCDRを入れようとしたらバージョンアップ版なので素直に入らない。旧ディスクもバージョンアップ版なので最初の元ネタを入れたらこれは違うという。
 そう言えば前回もそうだった。最初のを入れて次々にバージョンアップを繰り返さないと最後まで行かなかった。ずっと買い続けた客に酷い仕打ちだ。流石にそこまでやる元気がでなかった。
 どうしようか悩んでいると腹が立ってきた。そして吹っ切れた。今までバージョンアップをしてはずっと取っていたWinCDRを箱ごと全部薪ストーブの中に放り込んで燃やしてやった。取説とCDが燃えた。スッキリした。
 ちょっと病気だ。でもお疲れなのでこう言うところでバランスを取るのは大事だ(笑)。作業は止めて寝ることにした。

スイム 2.2km
バイク 40km

|

« 再インストール | トップページ | 良いことも有る »

コメント

> PCは取りあえず動くように成ったので、あとはデータを元に戻して必要なソフトを再インストールしていく必要が有る。

AcronisのTrue Image等を使って、
使い勝手と動作の重さのバランスが、自分好みになったあたりで、
完全バックアップ取っておいた方が良いと思いますよ。

私は、バックアップ用のドライブがいつでも差し替えできる状況で
PC動かしてます、何らかの原因で常用HDDが吹っ飛んでも
電源落として差し替えれば即作業に戻れます、
OSと通常使うソフトだけならでかいHDDもいりませんし(^o^)

投稿: flhtc1340 | 2012年3月 6日 (火) 00時12分

 データはCとは別のドライブでDにもコピーを取っていたのですが、今回はOSが変に成っただけなのでCのデータが生きていました。
 今回はOSのインストールとソフトの再インストールが手間だったので、この辺りの丸ごとバックアップ&リストアは良さそうですね。

投稿: みつやす | 2012年3月 6日 (火) 08時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 再インストール | トップページ | 良いことも有る »