« ホイストビーム | トップページ | ラビットS302のレギュレータ »

2011年10月18日 (火)

ビーム取付

1018 昨日の続きでガレージに廃材のホイストビームを取り付けた。この下にI形鋼か軽量形鋼でもぶら下げると本物のホイストが使えるけど、今のままでもチェンブロックとかが使えるように成ったのでかなり使い勝手が良くなる。
 想定条件にもよるけど、一番弱いのは接続に使ったZ金物を止めている釘の剪断部分の様だった。正確には釘が刺さった所の木材の面圧が厳しそう。
 と言うことで、金物は1箇所に4個使うことにした。他の部分がガチガチの剛性を有していて、廃材のビームの剛性がゼロで、接続部分に全ての荷重が印加されたと考えても1kN位は十分に許容範囲に入った感じ。
 実際は廃材のビームにもかなりの剛性があるし、それが繋がっている上部の骨組みにもそれなりの剛性が有る。そして全体が荷重を分散して受けて、緩い方の条件の極論では膜というかそう言う感じに成る。
 実際は荷重点の周囲の半径1mくらいに分散している位かな?と感じている。まあ最悪の集中荷重でも想定した荷物をぶら下げる事が出来そうなので十分だろう。

 今日はランニング。休みにしようかとも思ったけど、休むほどでも無い気がしたので走った。何となく肌寒かったので下はタイツで。
 西中で水を飲んで陸上部の練習を少し見て先生と話をした。エイミーはハードルを始めたらしい。初めて直ぐに県大会まで行ったらしくて凄いなと思ったら、トップと2秒以上差があってまだまだとか。
 特に出だしが極端に遅くて、1台目をとんでいるときに速い子は3台目に差し掛かっているとか。a=f/mでmは立派な体があるから(笑)、あとはfを獲得するだけか。。。

ラン 11km

|

« ホイストビーム | トップページ | ラビットS302のレギュレータ »

コメント

a=f/mなんて難しいこと言ってると、
ブログファンが減っちゃうよ。

投稿: ラ・モート | 2011年10月19日 (水) 18時21分

 じゃあ表現を変えます。「筋肉が無くて脂肪だけのデブはダッシュが遅い。。。」かえって難しいと言うか、差別表現だと怒られそうです。
 前半の強度の所にはσとかZとか書こうと思ってましたが、書かずに良かったです(笑)。

投稿: みつやす | 2011年10月19日 (水) 19時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ホイストビーム | トップページ | ラビットS302のレギュレータ »