オイルストーンの手入れ
ちょっと考えることが有ったので、夜中に砥石の手入れをした。考えすぎると頭が飽和してしまうので、そんな時は単純作業で手先に集中するような事でリセットすると具合が良い。
今回のは水を付けて研ぐ砥石じゃ無くて、機械的な作業で使うオイルストーンと呼ばれている種類の方。
家に有ったのと自分で買ったのが混じっているけど、なんとなく同じようなサイズで同じような性格のばかり。作業的には細いのとか薄いのが欲しかったりする。
勢いでバイスの口金の痛みを砥石で均していたら、上面の段違いが気になり始めた。
口金だけはきちんと焼き入れがしてあってヤスリでは削れない。そこでディスクグラインダでギャーンとやったのがこれ。最後に紙ヤスリ的なディスクで磨いたら目が消えると思うけど、何となく面倒だしバイスなのでどうでも良くなってしまった。
夕方のトレーニングは自転車。筋トレとして赤木峠をアウタートップ固定で上り下りした。今日も宗像側に降りてからの繰り返し。全部で4往復したので昇降に換算すると8本やったことに成る。
明日も多分筋肉痛になるんだろう。今日も全然楽には感じなかったし速さも増加していない。まあ初めて2回目なのでそんなに効果が出るわけは無いのだけど(笑)。
バイク 25km
| 固定リンク
コメント