« 備忘録 | トップページ | いりこでも食ってゆっくりしよう »

2011年9月10日 (土)

こっちの方がカムらしく見える?

0910 ドリドリ君と組み合わせて使える新しいオモチャ。POM材で円筒カムを削ってみたけどその後で忙しくなって追試験が出来ていなかった。
 円筒カムは知っている人が少なそうな気がしたので、今日のお題は少しだけ一般的な?カム形状にしてみた。
 このタイプのカムであっても、ポイント用のカムみたいな単独のヤツならX軸とY軸のCNC制御で削り出す事が出来る。でもこんな形状だとちょっと難しく成ってくる。
 単気筒なら裏と表から長いエンドミルの側刃で削れないことも無いけど、フランジとか有るとどうしようも無いし、表面焼き入れして研削とか考え出すとA軸を使った方がトータルではずいぶん楽に加工できる様な気がする。
 機械の動き自体は悪くなかったのだけど、私のGコードが手抜きだったので「卵形」じゃなくて「円弧と円弧を直線で結んだ」形状になってしまった。
 A軸だとG02が使えなかったので、仕方なく直線で結んで見たのだけどやっぱり不味かった。次はY軸あたりと交換してしまって、仮想的なG02とG03で滑らかに繋いでみよう。そしたらもう少し滑らかな形状になるはず。
 こんなのが出来るように成ると、今度は他の部品も作りたくなってしまう(笑)。ピストンは単純に削りだして、シリンダはブレーキ用のホーニングキットでピストンに合わせてホーニングでもするか。。。バルブはなんとか削り出すにしても、バルブシートとピストンリングが難しそうだ。。。

 変な天気だったけど何となく走りに行った。そしたらお気楽に走るには辛すぎるくらい暑かった。本城のトイレの水道の所でしばらく死んでいたくらい。
 暑さのせいなのか昨日のスイムのせいなのか、はたまた歳のせいなのか、後半は脚が動かなくて辛いランニングだった。
 レースでこう言うときも有ると思い、リズムだけでも速く維持して走る練習に切り換えて最後まで走った。

ラン 23km

|

« 備忘録 | トップページ | いりこでも食ってゆっくりしよう »

コメント

メカ小僧にとっては夢のような環境ですね。
後は研削盤と熱処理炉が必要ですか(笑)。

投稿: Mark@小倉南区 | 2011年9月10日 (土) 21時24分

 これにディスクグラインダを括りつけたらカム研削盤に成る予定です。砥石表面のドレッシングをどうしようか悩み中です。

 熱処理炉は先の話ですね。単品でも引き受けてくれる熱処理屋さんが有れば良いのですが、単品とか小ロットの熱処理って商売としては難しいでしょうね。
 となると自分でやるしかない?取りあえず七輪に掃除機逆向きで行きましょうか。

投稿: みつやす | 2011年9月10日 (土) 21時49分

「自作エンジン」でググり、一番最初に出てくるサイトを訪問すると、
間違いなく熟読の魔法にかかると思います。

って、もうご存じかもしれませんが(笑

投稿: flhtc1340 | 2011年9月10日 (土) 22時52分

 はい、以前別の調べ物をしているときに発見して全部読みました(笑)。
 あちらは汎用のやり方を工夫しながら楽しまれているようで趣味としては上品ですね。NCだとどうしても「処理」した様なイメージが付きまといます。

投稿: みつやす | 2011年9月10日 (土) 23時03分

*すごいことになってきましたね。メグロエンジンに刺激され、自作エンジンの始動は、ここ5年以内には拝めそうですね。
さて、フォードA1のエンジンのカムシャフトは、旋盤とヤスリで仕上げたのでしょうか?基本的には、人の手で時間はかかっても出来るものなんですね。

投稿: ラ・モート | 2011年9月11日 (日) 09時51分

 自分で設計して試行錯誤しながらやっていると、5年では済みそうに無いですね。そのぶん楽しみの期間が長いと考えれば良いのですが。

 フォードは流石に機械じゃ無いですか?POPヨシムラの最初の頃は手でやっていたらしいですけど。
 2STのポートは手で削るんですから、4STのカムを手で削っても悪くは無いですね(笑)。

投稿: みつやす | 2011年9月11日 (日) 12時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 備忘録 | トップページ | いりこでも食ってゆっくりしよう »