♪九月の雨より冷たくて♪
朝起きたら小雨が降っていた。取りあえず起きて朝飯を食いながら雨雲予想を見ていると、見事に上空に雨雲がやってくる予想。。。でも前回の雪の事も有るので、取りあえずどんなヤツが来ているか見にだけ行くことにした。
いつものメンバーが居た。しかも続々と増えてくる。みんな頭が可笑しいんじゃ無いかと思ったけど、「やるの~?」とか言いながら着替えが始まったので、仕方なく私も着替える。強弱は有るけど小雨は降り続いている。
スタートしても雨は止まない。ちょっと強くなったような気もする。でもこの段階で止めるわけにはいかないので、取りあえず波津までは付いていくことに。
今日の目標は波津まで付いていくことだったけど、昨日の28km走の疲労が抜けていない事と、雨対策として着たウインドブレーカがバタバタ言う事の相乗効果でちぎれてしまった。と言う言い訳を思いついた。ハハハ。まあこの程度の力と言うことだ。
波津でも雨が降っていた。でも垂水峠3周がスタートした。つま先が冷たい。ちょっと辛くなってきた。キツいのは嫌いじゃないけど辛いのは嫌。でも仕方ないから自分のペースで走り出した。
予定通りに遅れはしたけど、劇的に潰れて動かなく成る程潰れはしなかった。3周が終わってユリックスまで帰る間も、遅いなりにしっかり漕げたと思う。年寄りクラスの選手としては、トップに食らいつくよりもこんな感じのしっかりした単独走の方が効果が有るかもしれない。
寒くて冷たいのは皆さん一緒だったようで、バイクの後のランは中止になった。まあ仕方ないというか妥当な判断かと思うけど、私的にはあの天候でバイクをやるなら、その後のランもやって欲しかったような気がする。でも一人で走る程じゃない(笑)。
朝飯にもカレーを多量に食べたので腹の下がりが悪い。焼き肉まで時間がある。着替えてしまったので走る気分は無くなったけど、腹ごなしに2kmほどウォーキングした。
続いて焼き肉食い放題へ。全然喰えないんじゃ無いかと心配していたけど、始まる頃には少しだけお腹が減ってきて安心した。
斜め前は武友さん。どうしてここまで喰えるのか????と言うくらい喰いまくる。ガツガツじゃなくてコンスタントに食べ続ける。ホルモン10人前とか頼んで網の上に全部ぶちまけて、コロコロ焼いて全部食べる。そしてまた注文する。。。敵わない。
家に帰ってからも腹が一杯でやる気が起きない。コーヒーを飲んでしばらく休憩した。少しだけ腹が下がってきたので、17:00頃からプールに行った。
今日は腹ごなしと、金曜日に言われたリズムが違っているという部分のドリル。先生の言うリズムで泳ごうとすると、凄くキツくて息継ぎも十分に出来ない感触が有る。と言うことは正しくないフォームが身について居るのかもしれない。あーあ。
スイム 0.8km
バイク 85km
ラン (2km)
| 固定リンク
コメント
このタイトルで曲名がピンと来る人ってどれくらいいるのでしょうか。光安さん拓郎好きなのですか?
投稿: 農薬嫌い | 2011年3月 7日 (月) 22時22分
♪九月の雨は冷たくてぇ~
は太田裕美かと思った。
投稿: 従姉妹 | 2011年3月 7日 (月) 22時45分
頭に浮かんだのは、太田裕美の甘ったるい声でした。
投稿: みつやす | 2011年3月 7日 (月) 22時48分
そっちでしたか。昨日,ブログに冷たい雨のことを書いたばかりだったので。
投稿: 農薬嫌い | 2011年3月 7日 (月) 23時14分
風邪ですか?こんな時間まで起きていたら治りませんよ(笑)。
自転車に乗っている間に感じたのは、ブリザード・ブリザードの方が近かったですね。
投稿: みつやす | 2011年3月 7日 (月) 23時28分