« 知らずに失って居るもの | トップページ | 薄板用キリを研ごう »

2010年11月28日 (日)

直鞍一周駅伝

 なんか色々有ったけど、今年も参加して全員無事に完走することが出来ました。いつものメンバー、今回だけ?の応援メンバー、回収手伝いのお二人、皆さんありがとう御座いました。来年も参加する予定です。よろしくお願いします。

 さて、自分の事だけ分析して反省してみようと思う。今年は小竹スタートの回で私は2区。同じシチュエーションは数年前にも有った。
 数年前はshinakoさんが1区だったので我々レベルの位置で襷を貰った記憶が有る。ところが今年の1区の人は私と同年代のくせにメチャ速くて、飯塚高校の後で4位で帰ってきてしまった。
 こんな位置で走るのは初めてなので、ちょっとビビリながらスタート。1kmくらいは後の選手に抜かれなかったけど、徐々に走力の差が出てきて小竹陸友会Aと同じく小竹陸友会Bに続けて抜かれてしまった。
 それまではかなり調子が良かったので、付いていこうかと思ったけどはっきりとレベルが違う走りだと解ったので諦めた。
 これなら軽いな・・・、もうちょっとペース上げるべきか、とか思いながら走っていたら、最後の方は予定通りにヘロヘロに成って襷を渡した。
 記録は4.5kmを16分38秒で区間8位。この大会の距離表示は??な所が多いけど、4.5kmを信じればキロ3分42秒程度という計算に成る。
 過去の記録を見てみると、同じと思う区間が4.3kmの表示があり、そこを15分57秒で走っているでは無いか!?。調子がよいと思っていたけど、それは加齢によって頑張れなく成っただけでメチャ遅くなって無いかい??と言うのが今の気持ちだったりする。ガクッ。
 同じ区間で区間賞を取った武友(兄)は14分22秒。キロ3分12秒の計算に成る。キロ当たり丁度30秒も違う計算になる。なんか情け無いような、あの人からキロ30秒遅れなら上出来と言うか、まあ複雑な気分では有る。

 昼飯を食って台所廻りの大工仕事をしていたら、安永さんが来て「はがいいき泉水をもう1往復してきた」と言う。なんか滅茶苦茶な爺さんだ。
 この人は若い頃は5000mを16分くらいで走っていたらしい。そう言えばマイタケちゃんは福岡から自転車で自走で来てきた。強い人は滅茶苦茶やるグループに属していて、滅茶苦茶やっても生き残ってきた人が強い人なのかな?とか思った。
 気持ちがモヤモヤしてきたので泳ぎに行った。滅茶苦茶泳ごうかと思ったけど、泳ぎは流体力学と自分の身体を武器に水と戦う物だと感じ始めているので、滅茶苦茶やらずに一人でドリルをやった。
 キツくなったり負荷を上げていくと、前に伸ばした手を水平に保持できていない。直ぐに下にダラーッと降りてしまい、抵抗になるわ、掻き始めの効率とかストロークが減るわ、何にも良いことは無いフォーム。
 今日だけでは治らない。

スイム 1.6km
ラン 4.5km

|

« 知らずに失って居るもの | トップページ | 薄板用キリを研ごう »

コメント

お疲れ様でした。
軽やかにダウンしてたし、繰り上がる前に最後に観たときは6位だったので、結果がでるまでかなり期待しました。
福津のおじちゃんらはかっこよかろう?

投稿: shinako | 2010年11月28日 (日) 21時45分

 マイタケちゃんに2分負け!はがいいけん、.....ど何もせん。負け犬親父でした。
 久しぶりのレース、緊張感もあり、面白かったです。
 12月、第1日曜日でなければ、今後も参加できるかも。
 監督さんに、たすき、繋がなかった、お礼、重ね重ね、お願いします。

投稿: うづ | 2010年11月28日 (日) 21時59分

>shinakoさん

 期待してなかっただけに嬉しかったです。嫁さんは不案内だったので助かりました。ありがとう。
 チームとしては、まあ例年通りの位置やったね。自分のタイムは・・・良く解らん。区間順位は今年の方が良かったので、良かったとこだけ記憶に残しておこう。
 あのオッサンらは速すぎるね。同じ世代かと思うと鬱になる(笑)。

投稿: みつやす | 2010年11月28日 (日) 22時14分

>うづ さん

 福津方面の手配とか配置とか、全部おねがいしてしまいました。おかげで何とかレースに成りました。ありがとうございます。
 個人成績ですが、確かに2分弱負けてますなあ。いい歳した大人なんだから、あんな小娘ひねり潰してやらんと駄目です(笑)。

 今年は町議選だったか、その関係で急に日程が変わったらしいんですよ。だから来年は12月の最初に戻ると思います。日程が合えば是非お願いします。

投稿: みつやす | 2010年11月28日 (日) 22時18分

お疲れさまでした
誰が見てるかわかりませんよ

調子はだいぶ戻りましたが脚がまだ……、来年は捻り潰しますよ

距離表示はですよ(笑)
そして滅茶苦茶ぢゃなくて、自分にあったやり方です(爆)

投稿: まいたけ☆ | 2010年11月28日 (日) 22時42分

 あっ、今度から悪口書くときはM嬢にしとこう・・・。

 うちの嫁さんが「福士みたいな娘」と言うとった。そして福岡から来たと聞いて「アンタの廻りはおかしい人ばっかり」とも言うとった(笑)。
 高校の遠い先輩として負けるわけにはいかんので、何時でもかかってきなさい。ハッハッハ。

 今度いっしょに泳いで稽古付けてください。10年後くらいに追いつきます。

投稿: みつやす | 2010年11月28日 (日) 22時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 知らずに失って居るもの | トップページ | 薄板用キリを研ごう »