« パンダに騙された | トップページ | ドリドリ1号 実用例 バイトを削る »

2010年11月17日 (水)

ものたろうの超硬バイト

1117 ものたろうで旋盤のバイトを数本買った。ものたろうブランドのヤツが有ったので試しに買ってみたのがこれ。
 すでに削ってしまったので解りにくいけど、火造りしたホルダの先端形状は歪んでいてチップと合って居らず、チップ自体も2度くらいネガ方向に下向きでろう付けされていた。
 どうせグラインダで研磨してから使うとはいえ、超硬だからすくい面を水平まで削るだけでもかなりの労力が必要だった。
 いつもは安物だからこの程度でしょ。。。と許す私でも、流石に返品しようかとしばらく悩んだくらい。自分でチップをろう付けしたらこれ以下の物に成るとは思うけど、200円くらい追加すれば変形していないハイカットのヤツが買える訳で、安物好きの私であっても次回も買うかどうかは半々くらいか?

 今日も西中経由でトヨタグランドへ。中学のグランドには誰も居ないけど試験期間でも始まったのだろうか。とりあえず勝手に水を飲んで出発。
 いつもの400m+αの10周をやめて、今日は2周の5セットにしてみた。約900mの5本という感じか。気楽に走って5本と少ないから楽かと思っていたら、1本が意外とキツかった。
 ここの所は全然明かりが点かない。実業団もクラブも来ていないようで、社内とか近所のランナーが真っ暗な中をポツポツと走っているだけ。なんか変な感じだけど妙な連帯感が有ったりするのが面白い。

ラン 16km

|

« パンダに騙された | トップページ | ドリドリ1号 実用例 バイトを削る »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« パンダに騙された | トップページ | ドリドリ1号 実用例 バイトを削る »