良かった所も書いておこう
技術系の仕事をしている事と根がネガティブな考え方の人間なので、直ぐに悪かった所とか気になる所ばかり探そうとしてしまう。それなのに精神的には強くないので自分で自分の首を絞めて辛くなったりする。
と言うことで、良かったことも書いておこうと思う。
まず潰れなかったこと。招待選手でも順位を大幅に落とした人が居たりする中で、あの暑さの中で無難にそこそこの順位で帰って来た事は評価したい。条件に対する最初の判断力とか、レース中の身体の反応に対するフィードバックが大きく外れなかったと言える。
脚が痙攣して止まったり、極端にペースが落ちたりしなかったこと。錦帯マラソンの後で悩んだり調べたりした結果カルシウム不足と判断した。"いりこ"を意識的に食べ続けた結果だと思うけど、今回は普通に怠く成るだけで痙攣までは至らなかった。バイクの後半で左太腿の内側が攣りかけたけど、これも絶妙の判断力で?漕ぎ方を変えペースを落とした結果おさまった。
スイムのタイムは順調に良くなっている。水泳選手だってタイムが停滞して悩む人が多い中で、加齢による衰えに打ち勝ってタイムを向上させている事は評価したい。
バイクの絶対的なタイムは良くないけど、身体のサイズとの相対的なタイムは悪くない。私のサイズは男子選手の中では相当小さい。でも女子選手の中では平均的な位置にあり、その中では10番くらいに入っているんじゃ無かろうか。そう言う意味では私は良く健闘していると言える。
ランタイムの4:13は絶望的に思えるけど、かぼす君の3:31とか武友さんの3:45、堀さんの4:02を考慮したら妥当だと思う。藤原さんの3:19がおかしいだけだ。
武友さんとほぼ3日間行動を共にした。トップレベルの人間が何を食い、何を考え、どういう行動パターンなのか勉強になった。かぼす君の素顔も解った。奥さんがかなり可愛い事も知った。車で送ってもらって嬉しかった。
堀さんのステム廻りのセッティングが、私のセッティングとほぼ同一で安心した。試行錯誤の末たどり着いた結果が、ほぼ同じ体型の女子トップと同じなのは心強い。
身体のトラブルが少ない。当日の晩飯を応援団と一緒に食いに行けた。左足に5mmくらいの浅いマメが有るだけで、靴下無しでも他は何ともない。軽いむくみは有るけど、全般的な疲労感だけで普通に仕事が出来る。嫁さんと夜の散歩にも行ける。
下りの惰行走行では1回も追い越されなかった。脚を止めて何台も追い越した。キャファの翼断面のバイクにも勝った。平地はかなり少ないワット数で走れていると思われる。あとは登りのパワーを獲得したら良いだけじゃ無いか。
最後は段々変になってきたけど(笑)、書いてみたら良いところも沢山あるじゃないか。少し気持ちが前向きに成ってきた。何とかなると思う。
| 固定リンク
コメント
当日の晩飯をご一緒させてもらった応援団の一人でっす!ほぼ同世代の方がこんなにも頑張れることに感動を覚えます。この人、ホントに今日トライアスロンを完走した人なの?って疑うほどお元気でしたよ。
良いところだらけです、ポジティブに行っちゃってください!お疲れ様でした!
投稿: TERADO | 2010年7月20日 (火) 23時43分
皆生ではお世話になりました。そして当日の夕食におつきあい戴いてありがとう御座いました。
途中から脚が怠くなったり眠くなったりしてしまい、予定より早く帰らせてしまったみたいで済みません。
同世代のオッサンと練習するのはあまり面白く有りませんが(笑)、若い世代の女性と競うのは楽しいです。次回は選手としてご一緒しましょう。待ってます。
投稿: みつやす | 2010年7月21日 (水) 08時12分
3日間、お疲れ様でした!!
スイム、本当に速くなってますよね~。
ナンデかようわからんけど、うちは今まででスイムのタイムが一番良かったんです。意味がわかりません。
色々とゆっくり話ししたかったのですが…。
次はフェスタでお会いできますかね???
武友さんにも、よろしくお伝え下さい。
来年の宿も、おまかせ下さいと(笑)
投稿: なお | 2010年7月21日 (水) 11時55分
一旦ホテルに戻ったら、もう競技場に戻る力が残ってなくて、起きて下に降りたらみっちゃんが居たんで、食事に連れて行ってもらいました。感動のゴールを見逃して残念。来年は12時間くらいでゴールしなさい(笑)。
スイムは背中が見えたね。この調子で真面目に練習して、来年は先にスイムアップするんで覚悟を。ヘヘヘ。
来年の宿もよろしくです。お礼に1本の栗の木に「なお」の名札掛けておくんで拾いにおいで。午前中はバイキング練習会で、午後から栗拾いとかどう?
投稿: みつやす | 2010年7月21日 (水) 13時12分
お疲れ様様でした!
体の調子はどうですか?
私は完全復活しました。食欲が。
爪の回復は時間かかりそうです笑
またお会いできるのを楽しみにしてます。
投稿: myonmi | 2010年7月21日 (水) 14時20分
リベンジおめでとう!車いす見たときはびっくりしたけど、翌朝の朝食の量を見て(笑)安心しました。ウェディングドレスのウエストって意外と細いけど・・・。
爪は何枚も剥いだことが有るけど、中途半端に残ったヤツは自分で剥いでしまった方が跡が綺麗に治る様な気がする。
「ミョンミ」の名札も付けときます。栗の木と竹山の一画に。
投稿: みつやす | 2010年7月21日 (水) 15時22分
自分の良いところを褒めることは、自分の悪いところばかりを、けなしているよりも、聞いてる人、読んでる人の心を和ませます。
誰それの奥さんが美人だったとか、今度是非にも紹介して下さい。
追伸:
投稿: OKSTC | 2010年7月21日 (水) 20時05分