« ちょっと休憩 | トップページ | 差をつけるのは難しい »

2010年1月 5日 (火)

お年玉

0105 福津の女王様から「餅つきの道具をすぐ持ってこい!」(笑)の連絡があり、重たい石臼を次男と軽トラに積んで、小雪の舞う見坂峠を越えて職場まで持っていった。
 タイトスカートにパンプス姿を5%くらい期待していたけど、大方の予想通りにいつもの格好だった。
 で、お年玉にこんなのを貰って帰ってきた。指をはさんだらちょっと痛かったので、今はオシロのプローブを纏めるのに使っている。
 良くこんなのが出来るなと思う。"ものづくり"とか言うとすぐに男の子とか作業服のオッチャンを想像するけど、手芸とか裁縫とか料理とかが趣味だったり得意だったりする女性も多い。
 製缶ものを溶接するとき、ここを先に溶接して・・・と考えるのと、子供の服を縫うときに、ここを先に縫って・・・と段取りを考えるのにほとんど差はない。
 この程度のトルクなら、カップリングは止めネジだけで・・・と考えるのと、飾りの寅だから、ホットボンドでクリップの上に軽くとめて・・・と考えるのも変わらない。
 既に図面を書く世界には多くの女性が進出してきているけど、今後は計画の段階とか現場的な世界にも女性の進出が増えてきそうな気がする。
 スパナを1本も持たない工学部出の男の子よりも、半日で息子のズボンを縫ってしまうようなお母さんの方が、この世界では使い物に成るような気がする。

 見積とか書類的な事が溜まっていて、なんか余り面白くない仕事が続いた。脚の筋肉痛はもう少しだけ残っていて、ますます年を感じる新年の始まり。
 そろそろプールも開いたと思って飯塚のプールに行くことにした。人は多くもなく少なくもなく、いつものメンバーが1コース1名の感じで泳いでいるだけだった。
 寒かったのでまずSKPSで800mを泳ぎ身体を温め、残りは2ビート関連のドリルを自分なりにやってみた。間があいたからか去年よりも下手に成っているような気がして、気分が落ち込んだ。
 晩飯を食ってボーッとしていると、遅く帰ってきた長男が今から送ってくれと言う。そんな話聞いてないと主張したけど、他の家族からも「そう言う話しに決まっていた」と言われて引っ込んだ。
 スタッドレスだから犬鳴が凍結していても安心やな・・・と思っていたけど、凍結の気配すらなかった。神様は意地悪なのでノーマルタイヤで超えようとしたら凍結させて待っていたはず。人生にはこう言ったことが多い。
 帰ってきたら0時を過ぎていた。風呂だけ入ってすぐに寝てお終い。

スイム 1.6km

|

« ちょっと休憩 | トップページ | 差をつけるのは難しい »

コメント

明日バランサー運ぶから手伝いよろしく

投稿: 越前 | 2010年1月 6日 (水) 21時14分

 了解。黒くてちっちゃいのに宜しく言っといてくれ。

投稿: みつやす | 2010年1月 6日 (水) 22時07分

女王は寒いのは苦手で、あげな格好です。
わざわざ起こしいただいて、ありがとうございました。
餅つきについてネットで調べたところ、イベントやや、道具一式レンタルとかあり、大変貴重なものであることを改めて感じました。
息子さんにも宜しくお伝えください。
走ったり草刈ったりするのも好きだけど、こたつでちまちまと作るのは走り出すずっと前からしています。
ミシンかけの腕前はまた今度お見せします。
飲兵衛さんもかわいいマスコット系から日曜大工までこなしますよ。
今日、なまず練習会にきた4人は偶然にも皆1区だったので、4周プレランでした。
1周目から置いていかれました。
城○さんはみつやすさんを目安にしますと意識しているようでしたので、期待に応える走りをお願いします。

投稿: shinako | 2010年1月 6日 (水) 23時08分

 なるほど、夏になったらマイクロミニですな・・・等と書いてしまう自分が情け無い。
 私は信仰心の無い人間ですが、運命と言う名の神は信じます(笑)。道具の有る家に生まれて、五体満足な身体を授かったのですから、必要としている人の元に運ぶのも神がお決めになった運命なのです。だから気にしないで何時でも命令してください。

 練習会は行こうかな?と思っていたのですが、脇腹の脂肪を見られたらヤバイので自主トレにしました。
 現時点でのベストが出せるように、体調を整えて行きます。

投稿: みつやす | 2010年1月 6日 (水) 23時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ちょっと休憩 | トップページ | 差をつけるのは難しい »