急に中村家で・・・
急に、中村教官の家で焼き肉をすると言う話が来た。食い物の話なので取りあえず参加の返事をしたものの、開催の理由が解らない。アヤちゃんの婿候補が決まったのだろうか?
12:00集合との事なので、取りあえず朝一番に泳いでおくことにした。走るのは辛そうだけど泳ぎなら最悪はプルブイを鋏んで腕だけで泳げばよい。
09:00丁度にB&Gに着いたら誰もいなかった。ゆっくりをクロールを泳いだら腰は痛くない。試しに平泳ぎをしたら腰だけじゃなくて腿の内側まで激痛が走った。ドルフィンでもかなり痛い。痛い筋肉がかなり限定されてきた。
クロールのキックなら痛くないので、そのままクロールで泳ぎ続けた。今日は色々考えながらも連続で泳ぐ。ランニングで言うジョグというか軽めのペース走の感じ。
色々考えたり試したりしたけど、あまり考えすぎない程度にして基本は単純に距離を伸ばすことだけを頭に置いて泳いだ。最終的に皆生を思い浮かべて3km泳いだ。
帰ってから直ぐに用意し、途中で産直の店で野菜などを買ってから中村家に行った。ちょっと遅れたら既に全員が揃っていた。
特に理由はなく、久住の天気が悪いからここに集まっただけみたい。アヤちゃんの婿候補も、タケシの嫁候補も居なかった。残念。。。
今日は海鮮系が美味しく感じられて、イカとかサザエとかばかり食べていたような気がする。炭水化物系はトウモロコシとジャガイモくらい。野菜はピーマンとキャベツとタマネギ。まあ最低限のバランスは維持できたか?
我が家のテレビが大きくなったと思っていたら、世間のテレビはもっと大きくなっていた。液晶の52型らしい。部屋も広いけど画面もデカい。三男が手慣れた手つきでWiiを操作していた。我が家には無いのに、どうしてこんなに上手なんだろうか?
我が家のユンボと某氏の80万円のバイクの比較になった。ユンボは既に木の根を数本掘ったし砂利も均した。80万円のバイクはダートで何回か転けて小さな穴を掘ったらしい。どちらが有用な機械なのかは誰の目にも明らかだった。
スイム 3.0km
| 固定リンク
« テレビ台 | トップページ | ランニングの科学 »
コメント