今日も3本ローラ
昨日のジョギングシューズで3本ローラが調子よかったので、今日も同じ体勢で3本ローラ。確かにこれなら良い。
フラットペダルじゃ無いから拇指球の下に違和感が有るから、フラットペダルに交換してしまおうかと思っている。
スタートは遅いくせに、一気に頑張りすぎたり無理をしがちなのが私の悪いところ。「ムリ・ムダ・ムラは事故の元」良くある現場系の標語だけど、この言葉を噛みしめて今日も30分強だけ。
アグネスラムフィギュア切削機の送りナットに関し、「樹脂製のナット(a)2個の間に弱いコイルバネ(b)を入れ、両方のナットを6角の3面を拘束する形状に曲げた押さえ金具(c)に依って同時にテーブルに固定することにより、雄ネジ(d)との隙間をコイルバネの張力がナットを左右に押す力(e)に依って減少させ、かつ押さえ金具は等しい機械的強度・剛性を有する両側のナットを同時にテーブルに対して拘束しているので、従来の従属的なガタ殺し機構に有ったように、左右の送りに於いて伝達効率や剛性の差が発生する問題を改善した機構」を思いついたので作ってみた。
具合が良いのでガレージのパソコンで「G0 X50 Y37.5 Z0」「G0 X-50 Y-37.5 Z0」みたいなGコードを繰り返してテーブルを往復させて見た。
その具合を見ながら3本ローラでトレーニングした。なかなか面白い。往復の送り値とストロークを調整しておけば時計になる。
バイク 18km
| 固定リンク
コメント