白血球減少
トレーニング出来ない状態に関して、色々と悩むにしても情報は多い方が良い。それなら早めに医者に行って何らかの診察結果を得た方が良かろう・・・と考え、夕方に近所の医者に行ってきた。
私の症状だけでは色々と考えられるみたいで、取りあえず血液検査しましょうと言うことで検査した結果がこれ。白血球値がかなり低い。それ以外は極端に変な値では無いらしい。肝機能系は明日に成らないと解らないそうで、もう一度結果を聴きに来てくれと言われてしまった。
カルテには今年の1月に親子で調子が悪かった時の記録が残っており、その時はWBCとHGBだけ検査している。その時のWBCは6700有って正常範囲。と言うとこで1月以前からの慢性的な数値ではない。
以前入院した時と同じで、肝機能低下と白血球値の急上昇というシナリオに関しては取りあえず否定された。この時期の白血球低下だとインフルエンザウイルスを疑うらしいけど、発熱が酷くは無いのでうーんと言う感じらしい。
先生はいくつか追加の測定項目に関して指示を出して居たようなので、明日になるともう少し詳細な結果が得られるのだろうと思う。
明日に一応の結果が出たとしても、追加の検査が必要に成ったとしても、どっちにしろ今の白血球値でトレーニングをする意味は無さそうだと判断した。退屈だけど柔軟体操を中心に繋いでいくしかない。
日曜日がピークのインフルエンザだったとしても、普通の体調に戻るまではしばらく掛かりそう。と言うことは錦帯マラソンをキャンセルして結果OKだったと言う事だろうか?
| 固定リンク
コメント
そクラテです。
3月30日の筑豊センチュリーラン。
大会役員の方と連絡がとれたので、
実施されたかどうだか、聞いてみました。
小雨だったケド、実施されたそうです。
---自転車レースは、次回は、志賀島があるよ。
って、お教えてもらいました。
・・・・・
去年ころから防府・山口市あたりなら、
年に何度か行ってますが、岩国ですか?。
岩国なら、航空ショーに行った事や、
あの橋を渡りに、2度?くらい行ってます。
4月5・6日は、交通規制があるそうです。
投稿: そクラテです。 | 2008年4月 3日 (木) 17時36分
皆さん雨の中を走ったんですね。夏の雨は許せるけど、この季節は私には寒いです。
センチュリーランなら良いのですが、自転車のレースは集団走行が怖そうで敬遠しています。素人向けのヤツがあれば出てみたいです。
投稿: みつやす | 2008年4月 3日 (木) 22時39分
そクラテす です。
あの日は、雨で、寒かったと思います。
先月、素人向け? のがありました。
70km位の距離で、競争じゃなく。
決められたポントを通過して
門司区あたりから北九州飛行場をまわるコースの様でした。
交通規制は、山口市内で行われる祭りの為で、錦帯マラソンは、基地内。
岩国基地2度程入る機会があり、
中のマクドナルドに入ってみて買い物もしました。
大和にも行った事がありますが、店舗としては、
大和(座間?ベース)の方が、大きいかったです。
今月末は、宗像で24時間ランという、過酷なランニングレースが
あるみたいです。
投稿: そクラテす | 2008年4月 4日 (金) 06時20分
ユリックスの24時間ですね。あれには知り合いが数組参加するんですが、私はでません。だって眠くて辛そうですから(笑)。キツイのは嫌いじゃ無いんですが、辛いのは苦手なんですよね。
投稿: みつやす | 2008年4月 4日 (金) 08時40分