バイクもランもぱっとせんなあ
バイキング練習会。朝起きても外は真っ暗。何とか気持ちを奮い立たせて布団から出て着替えて飯を食って準備する。小さい頃から朝が苦手。いつまで経っても朝が苦手。
12時間耐久スイムのせいでユリックスは車が一杯。空いたところに止めて降りると数台先の赤い車の横に純那ちゃんが居た。横に元気のよい男の子が居るなと思ったら、髪を切った優チャンだった(笑)。
今日は黒服の人が居るのでバイクのペースが上がるだろうな・・・と思っていたら、案の定高速巡航に成った。1本目から最後まで付いていけない。2本目も3本目も途中で脱落。
最後はいつもの様にTTが有ると思って力を温存していたら、TTは無くてそのまま走りすぎた。少しだけ力が残っていたので一瞬だけ先頭に出て玉砕した。
ランは先週と同じコースらしい。手が冷たかった記憶が有ったので手袋をした。池形さんに付いていって翌日まで筋肉痛が残って往生したので、今日はジョグで行こうと思っていた。ウエアは上下ともウィンドブレーカ。
なんか最初からペースが速い。キロ5分は確実に切っている。サニーの信号も止まらずに行った。この辺りからキロ4分30秒から40秒くらいに成ったと思う。池形さんと優チャンが二人で競争している。その先の分岐も止まらずに行った。
暑くてたまらなくなってきた。もっとペースを落とそうか、服を脱ごうか、そんなことばかり考えて走っていた。徳重の信号に引っかかったので上を抜いで腰に巻いた。これだけでもかなり楽になった。
信号で先頭が見えなくなってしまったので気合いが抜けた。黒服の人と時折話しながらユリックスまで走った。それでもTシャツはビシャビシャに成ってしまった。今日はウエアの選定で大失敗をしてしまった。
帰ってから昼飯を食べてボーッとしていると、嘉麻シティに出た近所のトライアスリートがキウイをちぎりに来た。
タイムを聞いてみると1時間28分らしい。いつもの練習会では、何か特別な理由が無い限りは彼には勝っている。このコースの数年前の私のタイムは1時間25分。
これらのデータから考えると、数年前に比べてランの力はそんなに大きく落ちては居ないと言うことだろうか。それなら嬉しいけど本当の所はどうだろう?
スイムとバイクに関しては、数年前の自分と戦った場合、どんなシチュエーションでも今の自分の方が勝つ自信が有る。ランに関しても同じ様な状況に持って行ければ嬉しいけれど、そんなに上手くは行かない。。。
バイク 80km
ラン 12km
| 固定リンク
コメント